ホーム > ドラム式洗濯機分解クリーニング
new airではドラム式洗濯機の分解クリーニングも承っております。
ドラム式の洗濯機は乾燥機能により内部にカビが発生しにくいのがメリットですが、乾燥機能があるが故に洗濯槽カバーには大量の埃や汚れが溜まり易い傾向にあります。この埃や汚れによって乾燥機能が低下、洗濯物が乾きにくくなったり、半乾きの嫌な臭いが発生する要因となっているのです。
当店のドラム式洗濯機分解クリーニングでは洗濯槽カバーに溜まった埃や汚れを徹底除去。臭いの問題と乾燥性能を劇的に改善。その他、細かなパーツの内側の汚れも徹底的にクリーニング。他店様では外さないケースも多い洗濯槽も基本的に取り外して洗浄いたします。
✅ 洗濯物から嫌な臭いがする
✅ 以前より乾燥に時間がかかる
✅ 見直し運転がなかなか終わらない
✅ 生乾きのような状態で乾燥が終わる
✅ 洗濯物に埃や黒いカスのようなものが付く
税込33,000円(所要時間:3時間半~)
■ クリーニングする分解パーツ
洗濯槽カバー・糸くずフィルタ・洗剤ケース・乾燥フィルタ・操作プレート・ドア・外装パネル・パッキン・洗濯槽
(メーカーにもよりますが、90個前後のビスを外します)
■ クリーニングの流れ
①本体の状態を確認 → ②試運転 → ③周辺の養生 → ④洗濯機の分解 → ⑤本体・分解パーツの洗浄 → ⑥組立復元 → ⑦動作確認
※設置状況、ナット固着などの理由により洗濯槽を取り外せない場合もございます。
※パーツ洗浄には外水道、又はお風呂場をお借り致します。
※メーカー・機種を問わずお引き受け致します。
※7年以上が経過した機種は保証(保険対応)の対象外となります。
期待に胸を膨らませて購入された高価なドラム式洗濯機、『購入から数年、今ではすっかり性能が低下してしまった…』と残念な思いをされていませんか。諦めてそのままお使いなりますと、機器に余計な負担がかかり、最悪のケースでは故障・買い直しに…。そのような悲しい事態を避ける為には定期的なメンテナンス(クリーリング)が非常に有効です。少しでも性能低下が疑われる症状を感じられましたら、ぜひ当店にご相談ください。快調に動いていたあの頃の性能を取り戻すべく、外せる部品は全て外して内部の汚れ・埃・カビを徹底除去させて頂きます。