
こんにちわ!new air 古澤です。
本日はダイキンエアコンクリーニングをやっていきたいと思います。
マンションのお宅なので共有駐車場を事前に借りていただいてます。
またパーツはお風呂をお借りして洗いました!
それではどうぞ!🔥
本日はダイキンエアコンクリーニングをやっていきたいと思います。
マンションのお宅なので共有駐車場を事前に借りていただいてます。
またパーツはお風呂をお借りして洗いました!
それではどうぞ!🔥

フィルター外すとこんな感じです。
年式は2015年のはずです!画像なくてすいません😥
ユニット抜くとこんなです。
年式は2015年のはずです!画像なくてすいません😥
ユニット抜くとこんなです。

簡単に抜ける時もあればユニット裏がこんな感じなので天井とのスペースがないとかなりキツくなります笑

だいたい外せるんですけどね😊
続いて
続いて

同じタイプですね。
こっちの方が汚れてました!
こっちの方が汚れてました!

吹き出し口です。

熱交換器です。

最後にダストボックス。
こんな感じにホコリが溜まります😳
三菱はこんな感じになりませんがダイキンはこんな感じになってる事多いです笑
面白いですね〜🤩
こんな感じにホコリが溜まります😳
三菱はこんな感じになりませんがダイキンはこんな感じになってる事多いです笑
面白いですね〜🤩
